短歌を作ろう(6年生)

今日は、6年生が国語の学習で作った短歌を紹介します。

江戸時代の歌人・橘曙覧(たちばなあけみ)は日常の暮らしの中に喜びや楽しみを見つけ、「楽しみは」で始まり、「~時」で結ぶ短歌を作ったそうです。

6年生の子供たちは、現代風にアレンジし、自分の思いを短歌にしました。

子供らしい思いが伝わってきますよ。