田植え体験(5年生)
今日は、八代神社横の田んぼで5年生が田植え体験をしました。
毎年、田植え活動にご協力いただいている地域の方に、田植えの仕方を教えていただきました。
ころがしで苗を植える場所に印をつけてもらい、泥の中に入って苗を丁寧に植えました。
裸足で泥の感触を感じ、どろどろになる経験はとても大切です。
5年生は、社会科で米作りの学習をします。この後も、稲刈りや脱穀など体験を通して学んでいきます。
今日は、八代神社横の田んぼで5年生が田植え体験をしました。
毎年、田植え活動にご協力いただいている地域の方に、田植えの仕方を教えていただきました。
ころがしで苗を植える場所に印をつけてもらい、泥の中に入って苗を丁寧に植えました。
裸足で泥の感触を感じ、どろどろになる経験はとても大切です。
5年生は、社会科で米作りの学習をします。この後も、稲刈りや脱穀など体験を通して学んでいきます。