地域の方をお招きした感謝集会
3年生が、この一年間総合的な学習でお世話になった地域の講師の方をお招きして感謝集会を行いました。
自分たちの感謝の気持ちを伝えようと、今日まで一生懸命練習や準備をしてきました。
まずは拍手でお出迎え!
始めの言葉の次は手作りカルタをして楽しみました。
カルタは今年1年の総合的な学習を振り返って子供たちが作りました。とっても楽しいカルタになっていました。
次に劇をしました。
タイムマシンに乗ってマコモタケを植えたとき、リンゴの摘果を行ったとき、収穫したときに戻り、そのときにあったことを振り返っていきました。
収穫したときはうれしかったね!
「収穫したマコモタケで料理を作ってみたよ」「リンゴは甘くておいしかったよ(*^o^*)」など、そのときの気持ちを思い出しました。
次は歌です。替え歌を作ってみんなで歌いました。
この歌も何日も練習しました。
工夫した歌詞もすてきでしたが、みんなの心がこもった歌声にとても感動しました。
次にみんなで作った「思い出アルバム」を贈りました。
最後にお二人から感想を言っていただきました。
会の終わりはみんなで「はい、チーズ!」
最高の笑顔です!!
感謝の気持ちを伝えることができてみんな満足そうでした(*^o^*)
地域の方もとても喜んでくださいました。
感謝集会 大・大・大成功ー!!