読み聞かせ・本大好き集会
朝活動の時間に、3年生教室では本の読み聞かせをしていました。
図書館司書の先生が、「じごく(地獄)にアイス」という本を読んでくれました。
司書の方は、声の質や大きさ、関西弁を交えながら読んでくださるので、3年生の子供たちは物語にのめり込んで聞いていました。
3時間目には、図書委員会主催の「本大好き集会」が行われました。
去年はオンラインで行われたのですが、今年は全校児童がランチルームに集まって行うことができました。
本クイズは、集会では定番になった楽しい劇で発表してくれました。
子供役やサザエさん役になりきっていて、見ている人を楽しませてくれました(^_^)v
最後に、図書館司書の先生が「わすれられないおくりもの」という本の読み聞かせをしてくれました。
お話を聞いている子供たちの視線が1点に集中していて、とても素敵でした。やっぱり集会はみんなが同じ場所に集まって開催するのが一番だなと感じました。
何日も前から、この集会に向けて準備してきた図書委員会のみなさん、楽しい集会を企画してくれてありがとうございました。とてもいい集会でした(^^)