縄跳び運動が始まりました!!
今日は日差しが暖かく、気持ちのよい1日になりました。
インフルエンザ等で体調を崩して休んでいる児童もいますが、登校している子供たちはとても元気です。
感染症対策のため、低学年の合同体育は1年生と2年生が別々に活動することにしました。
1年生は多目的ホールで短縄跳びに挑戦していました。
まずは、リズムよく、少しでも長く前跳びができるようになることです。ペアになって互いに数を数えながら練習していました。
2年生は、大縄跳びに挑戦していました。
タイミングを合わせ、1回跳んで走り抜けていく練習をしていました。
だんだんと友達と連続して跳べるようになってきて、次に八の字跳びに挑戦していました。
どんどんつながるように跳べるようになると、子供たちはとても嬉しそうでした(^_^)v
寒くなって、体育の時間には縄跳び運動に取り組んでいきます。
家でも、家族で挑戦してみるといいですね!