陸養プロジェクト(餌やり体験・3校オンライン授業)

ヒラメの養殖「陸養プロジェクト」は順調です。

今朝も5年生が企画したヒラメクイズで優秀だった児童が「餌やり体験」をしていました。

また、昨日、陸養プロジェクトを行っている北信越3校(海峰小、灘浦小、長野県佐久市の大日向小)の3校合同オンライン授業がありました。

灘浦小学校とはこれまでも交流をしていますが、大日向小学校とは初めての交流でした。

初めに、講師の斎藤先生から養殖についてのお話があり、日本の養殖について学習しました。

そして、3校の児童が、ヒラメについて知りたいことを聞き合ったり、それぞれの学校のヒラメの大きさを伝え合ったりしました。

離れている学校同士が、同じ体験を共有しているからこそ交流ができます。

これからも何か聞きたいことがあれば聞き合う、相談し合えることができるといいと思います。