カテゴリー: おしらせ
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣メッセージ「児童虐待の根絶に向けて~地域全体で子供たちを 見守り育てるために~」の紹介
文部科学大臣より、メッセージ「児童虐待の根絶に向けて~地域全体で子供たちを
見守り育てるために~」が発信されました。
以下のURLより、文部科学省のHPにアクセスし、確認することができます。
◎ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00005.html
◎全国の子供たちへ
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00006.html
育友会親子奉仕活動中止のお知らせ
※ 育友会執行部及び教職員のみの活動とします。
R3 親子活動中止案内(8月)
新型コロナウイルス感染症対策の再度の徹底について
アウトメディア週間
【緊急連絡】1月13日(水)の休校について
1月13日(水)休校のお知らせです。
1.12 kyuko十三中メディアルール
分散登校期間中の様子
《3年生》
《2年生》
《1年生》
学校再開にあたって、各学年からのお知らせ
6月1日(月)から、学校が再開されます。
学校再開にあたって、各学年より日程、服装・持ち物等についてお知らせします。
3年生のお知らせはこちら
2年生のお知らせはこちら
1年生のお知らせはこちら
氷見市教育委員会からのお知らせはこちらです。
学校再開のお知らせ
6月1日(月)より、市内全小・中・義務教育学校で学校が再開されることになりました。
再開にあたっての本校の時間割・持ち物等の詳細については、当HPにて追ってご案内いたします。
氷見市教育委員会からのお知らせはこちらです。
保健室前に屋内花壇完成!
育友会除草活動
夏服の衣替えについて
家庭学習支援サイトのご紹介
休校期間中、自宅での学習の参考となるおすすめ学習サイトを紹介します。
・きときと とやまっ子学習支援サイト「家庭学習のすすめ」(富山県総合教育センター)
※ 5月18日より、URLが変更になりました。
授業で学んだ内容を復習するプリントをダウンロードできます。令和2年度の教科書に合わせた内容になっています。
・おうちで学ぼう NHK for school
学校の授業で学ぶ内容を、わかりやすくコンパクトに家庭学習で活用できます。番組は10分程度で、気軽に見ることができ、予習、復習や学びを広げるのに最適です。
・e-board(イーボード)
約2,500本の映像授業と7,000問以上のデジタルドリルで国語、社会、数学、理科、英語の学習ができるオンライン学習教材です。
「家庭学習支援ビデオ」第2弾配信のお知らせ
5月18日より、「がんばろう氷見の子どもたち」サイトに、1・2年生向けの「家庭学習支援ビデオ」が配信されます。
「がんばろう氷見の子どもたち」サイトは、こちらです。
臨時休校中における分散登校について
5月18日(月)~29日(金)に、市内全小・中・義務教育学校で分散登校が実施されることになりました。
氷見市教育委員会からのお知らせはこちらです。
3年生登校日のお知らせはこちら
2年生登校日のお知らせはこちら
1年生登校日のお知らせはこちら
留守番中の火災予防について
富山県消防長会からのおしらせです。
0511 kasaiyobo
家庭学習支援ビデオの案内について
臨時休校の再延長について
市内全小・中・義務教育学校の臨時休校は5月31日まで延長することとなりました。
詳細はこちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策のための小・中・義務教育学校の臨時休校の再延長について
当面の育友会活動に関するお願い
育友会長からのお知らせ
昨今の状況を踏まえ、1学期の育友会事業計画を中止・変更といたします。
詳細はこちらをご覧ください。
新型コロナウイルス感染症対策のための学校の長期休校について
緊急のお知らせ
氷見市教育委員会より、修了式と生徒の登校について通知がありましたのでお知らせします。
ご確認ください。
保護者宛文書
生徒会新聞を公開しました。
生徒会新聞
2020年2月の行事予定
学校行事 | 生徒会行事 | その他の関連行事 |
・3年保護者会(14,17日)
・3年期末考査(18,19日) ・1,2年期末考査 |
・卒業を祝う会(19日)
・常任委員会(21日) ・アルミ缶回収 |
・私立高校一般選抜(6日)
・県立高校推薦選抜(10日) ・県書初大会(11日) ・ 学校評議員会(20日) |
2020年1月の行事予定
学校行事 | 生徒会行事 | その他の関連行事 |
・始業式(8日)
・3年保護者会(15,16日) |
・書初大会(8日)
・常任委員会(27日) |
・私立高校推薦選抜(11,18日) |
十三検定を始めました!
https://hm-s-web01/jyusan/wprs/13kentei
2019年12月の行事予定
学校行事 | 生徒会行事 | その他の関連行事 |
・新入生入学説明会(7日)
・大掃除(18日) ・保護者会(19日~20日) ・終業式(21日) ・賞状伝達(21日) |
・常任委員会(17日)
・球技大会 ・アルミ缶回収 |
・校内教育支援委員会(10日) |