4月22日(火)7:20
おはようございます。雲一つない、さわやかな朝となりました。私事ですが、本日は不燃物ごみ当番だったので、天気がよくて嬉しく思いました。と言いましても、仕事の関係で、6時~7時の1時間だけの参加とさせていただいています。地域のために活動してくださっている方に感謝しています。
先日は、学習公開や育友会総会等にご参加いただき、感謝申し上げます。教室も体育館も「満員御礼」で、たいへん嬉しく思いました。お忙しいところ、本当にありがとうございました。
先週、3年生のクラスで、俳句づくりの授業をしました。今週は、2年生と4年生が、俳句について学習する時間を設けます。よろしければ、ご家族で俳句づくりを行っていただけたらと思います。なお、「俳句カード(俳句を書いてくるプリント)」を、2年生以上に配布しますが、宿題ではありません。必ず提出しなければならないものではありませんので、できたときだけ提出してください。なお、子どもたちが作った俳句は、富山新聞に応募させていただいています。不都合な方がおられましたら、事前にご連絡ください。
金曜日には、「なかよし集会」があります。6年生が企画してくれています。今週も、どうぞよろしくお願いします。【校長 坂田和彦】