7/11(木) 氷見高校生母校訪問
氷見高校に通っている本校の卒業生が来校して、氷見高校のこと、勉強のことをアドバイスしてくれました。
氷見高校に通っている本校の卒業生が来校して、氷見高校のこと、勉強のことをアドバイスしてくれました。
1年生
2年生
3年生
たくさんのゴミが集まりました。
高岡文化ホールで、氷見市中学校音楽会が行われました。
練習してきた成果が発揮できました。3年生の絆を感じることができる合唱でした。
7/17(水) 今日の献立は、ご飯、鮭のオイマヨソース焼き、即席漬け、豚汁、牛乳でした。
タバコの害について学び、健康について考えるよい機会となりました。
7/3(水)の給食は、ごはん、ししゃもフライ、海藻サラダ、卵のスープ、牛乳でした。
「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けて、マナー講座を行いました。
廣瀬先生が来てくださり、氷見市中学校音楽会に向けて合唱指導をしてくださいました。
6/19(水)の給食は、ご飯、豚肉としらたきのピリ辛いため、青菜のコーンあえ、厚揚げの味噌汁、冷凍パインでした。