日記その1:保育園児との交流学習(1年生)

今日は、1年生が阿尾保育園の年長児と交流学習を行いました。

ランチルームに年長児を招待して、楽しく交流する会です。

6人の1年生は11人の年長児さんを楽しませるために、生活科の「秋を見つけよう」の学習で作った遊びをしました。

コーナーは全部で5つあります。

「どんぐりごま」「すごろく」「つりぼっくり」「けんだま」「いろいろふくやさん」

「いらっしゃいませ~!」と声をかけ、お店屋さんが始まりました。

         

1年生はとても上手におもてなしができましたよ(^_^)v

会の最後にはお互いに感想を話してくれました。

1年生:「すごろくでゴールできた人がいてすごかったです」「みんな楽しんでくれてうれしかったです」

園児:「けんだまが一発で入ったので嬉しかったです」「つりぼっくりが楽しかったです」

とっても上手に話をしてくれました。

帰りには「早く小学校に行きたいな~」と話してくれました(^^)

1年生も、園児が喜んでくれて大・大満足でした。

今度は、2月9日の入学説明会で2年生が楽しませてくれますよ!待ってま~す。