給食集会

今日、給食集会がありました。

その様子をプログラムに沿って紹介していきます。

1 始めの言葉

2 手紙発表
 いつも給食のお世話をしてくださる学校の職員の方に感謝の手紙を読んで渡しました。
   

3 給食委員による劇
 

劇の中にはクイズもあり、楽しみながら食事のマナーや栄養について学ぶことができました。

4 豆つかみゲーム
お箸で豆をつかんで違う皿に移すゲームです。縦割り班でのチーム対抗戦です。一人30秒ずつ頑張りました。
   

みんな真剣にがんばりました!!
優勝は2班でした。「おめでとうございます」

5 インタビュー
 

1年生も自分の思ったことをしっかり発表してくれました。

6 先生のお話
 給食担当の先生から「嫌いな物でも「まずい」「苦手!」などと言わないで前向きな言葉を言いながら食べることを心がけましょう」という話をしていただきました。
何事も気持ちのもち方がとても大切ですよね。

7 終わりの言葉

今日はとっても勉強になった上に、とっても楽しい集会でした。
今日までずっと準備をしてきてくれた給食委員会のみなさん、本当にありがとうございました(*^o^*)