サイエンスカー

今日は富山県総合教育センターからサイエンスカーが来ました!
1、2年生は「しゃぼん玉遊び」3、4年生は「鏡遊び」をしました。
<1、2年生 しゃぼん玉遊び>
はじめは細いストローでしゃぼん玉を作りました。
   

次は太いストローでやってみました。
   

そして、いよいよ大きな輪っかを使って大きなしゃぼん玉づくりに挑戦しました!
今までやったことのない大きなしゃぼん玉づくりにみんな大喜び。
   

最後は、なんと自分自身がしゃぼん玉の中に入りました!!!
 
安全のために安全めがねも装着しましたよ。

<3、4年生 鏡遊び>
はじめに光の勉強をしてからオリジナルの万華鏡を作りました。
まずは普段は見ることのできない光(光線)を見ました。煙を出すことできれいに光の線を見ることができました。

鏡の勉強もしました。鏡の角度によって見える物の数が変わるそうです。

次は世界に一つしかないオリジナル万華鏡づくりに挑戦です。
       

できた万華鏡をみんなで見せ合いっこしました。同じ物が一つもない本当にオリジナルです。
家に持って帰ったので、家族みんなで見てくださいね。

とっても楽しい体験ができました。
総合教育センターのみなさん、ありがとうございました。