先生からのメッセージ パートⅠ
朝日丘小学校の児童の皆さん、元気ですか。先生方は、皆さんと会える日を指折り数えて楽しみにしていたのに、休校が延長となり、とてもさみしい思いをしています。でも、皆さんの元気な顔を思い浮かべながら、毎日を過ごしています。皆さんも、自分のことや家のこと等、自分のすべきことを見付けて取り組んでくださいね。
さて、今日と明日の2日間、先生方からのメッセージをおくります。どの先生からのメッセージなのか、想像しながら読んでくださいね(^-^)
1ねんせいのみなさん かがみをのぞいてみましょう。
いいかお してるかな?
おうちのひとに やさしくすると にこにこ いいかお。
おべんきょうを がんばると きらきら いいかお。
やくそくをまもって からだをたいせつにすると げんきな いいかお。
みんなの いいかお めにうかびます!
みんなのことを かんがえている せんせいのかおはいま こんなかお!
2年生のみなさん、げん気にしていますか? 先生は、みなさんが出してくれたプリントのまるつけをしていました。みなさんのがんばりが分かって、うれしくなったのとどうじに、早くいっしょにべんきょうがしたくなりました。けんこうに気をつけて、学しゅうをつづけてくださいね。先生も、学校でがんばります!
3年生のみなさん! 元気ですか?
今しかできないこと、今だからできることをしていますか? お手つだい、家でのくふうした遊び、自分で考えた学習、お家の人との楽しい時間…まだまだたくさんあるかもしれません。学校がはじまるまで…パワーをたくさんためておいてくださいね!!
4年生のみなさん、ゴールデンウィークは、おうちで楽しく過ごせましたか。5月に入り、あたたかい日が多く、外に出ると気持ちがいいですね。てき度に体を動かして気分転かんもしながら、勉強をがんばってください!
では、今回もなぞなぞを出します。
なぞなぞ牧場に馬、牛、羊がいます。五月に真っ先に鳴いたのはだぁれ?
答えは、次に学校に来たときに教えてね。
5年生のみなさん! 元気に過ごしてますか? 先生は元気です! でも、どこにも遊びに行けず、みんなにも会えず、さみしい気持ちです。少しでもわくわくするような気持ちになれるように、毎日運動をしたり、普段しない料理を作ったりしています! みんなと一緒に勉強できる日を、首を長くして待っています。
6年生のみなさん、GWが終わりましたが、どう過ごしたでしょうか。
今は何をしていますか?
先生は、みなさんが出してくれたプリントのまるつけが終わりました。
これから、来週からの予定を決めます。
では、また明日。