10月31日(木)ハロウィンサンライズ活動

今年度2回目のサンライズ活動は、ハローウィンを楽しむ活動です。縦割り班で校内ウォークラリーを行いました。仮装をして参加してくれた子供たちもたくさんいました。集合写真は、楽しい仮装をしたグループを抜粋して掲載してあります。ちなみに、校長室では、お菓子の代わりに「曲がる鉛筆」を渡しました。

10月30日(水)クラブ活動

今日は、月に1度のクラブ活動が行われました。自分で選んだ活動を行うことができる時間です。どのクラブも、楽しそうに活動していました。

【室内クラブ】

【イラスト・読書クラブ】

【パソコンクラブ】

【家庭科クラブ】

【卓球クラブ】

【ダンス・スポーツクラブ】

10月29日(火)特別展示クイズコーナー

昼休みのSTEAMミュージアムの様子です。午前中の集会で、10月の特別展示コーナーのクイズの正解者に商品を渡したので、クイズに取り組む子供がたくさんいました。どのコーナーも、複数名で仲良く活動している様子が見られて、とても嬉しく思いました。

10月29日(火)本をたくさん読もう集会

図書委員会が中心となり「本をたくさん読もう集会」を開いてくれました。「読み聞かせ」や「〇×クイズ」等を通して、本に親しみをもつことができるように工夫していました。図書室では、「葉っぱチャレンジ」というイベントも開催されています。たくさん本を読んで、図書室をたくさんの葉っぱで飾っていきましょう。

10月29日(火)授賞集会

授賞集会では、本当にたくさんの賞状やメダル、盾を渡すことができました。STEAMミュージアムの10月の特別展示クイズの正解者にも賞品を渡しました。授賞された皆さん、おめでとうございます。

10月29日(火)かげおくり

3年生の国語科では、「ちいちゃんのかげおくり」を学習しました。今日は、とても良い天気でしたので、グラウンドに出て「かげおくり」をやってみました。集中して、自分の影をじっと見つめ続けるようにしていました。

1 64 65 66 67 68 119