6月19日(木)暑さに負けず!

2校時後の休み時間の様子です。昨日よりは若干気温が下がりましたが、それでもかなりの暑さです。そんな中でも、屋外では、鉄棒、鬼ごっこ、虫取り、キャッチボール、サッカー、一輪車などで元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。本当に元気ですね。

6月18日(水)移動図書そして昼休み

今日は、月に一回の移動図書の日でした。クラスの代表の人が、本を借りに来ていました。熱中症対策のため、屋外での遊びは取りやめましたが、体育館では、元気に遊ぶ子供がたくさんいました。サンサンルームでは、ジャンケン列車で遊んでいました。工夫した遊び方ができていますね。

6月18日(水)朝活動~朝の会

朝活動から朝の会の様子です。1年生は、アサガオに水をやっていました。6年生は、五色百人一首をしていました。また、今日は1・4・5年生が、内科検診を受けますので、養護教諭が説明を行っていました。今日も、暑さに負けずに頑張ってほしいと思います。

6月17日(火)外国語科

5年生の外国語科の様子です。今日は、「教科(math, science, social studies, Japanese, home economics, calligraphy等)」について学習していました。外国の学校の様子も聞き取り、日本との違いに驚いていました。

1 9 10 11 12 13 119