6月20日(木)交通安全教室

氷見市交通安全対策協議会の交通安全教室が開催されました。中央交番や氷見市役所から3人の講師の先生が来てくださり、1年生に、交通事故に遭わないために気を付けたらよいことをたくさん教えてくださいました。分かったことをたくさんの友達が発表してくれました。これからも交通事故にあわないように気を付けましょう。

6月19日(水)紫陽花キャンペーン

図書室では、紫陽花キャンペーンが開催されています。図書室に来たときに折り紙で紫陽花の花を作り、学年のコーナーに貼っていくのです。1年生が一番たくさん貼られています。校内の図書コーナーも、6月らしいテーマになっています。読み聞かせも楽しそうですね。

6月18日(火)租税教室

6年生の租税教室が開催されました。5名の講師の方にお越しいただき、「DVD視聴」「〇×クイズ」「1億円の重さ体験」等を通して、身近な税の使われ方について、教えていただきました。税の意義や役割を正しく理解することができたと思います。社会科の学習にも活かしてほしいですね。

6月18日(火)縦割り清掃スタート

本日から、縦割り清掃がスタートしました。全校児童が、22班に分かれて、学校中をきれいにしてくれます。朝日丘小学校での縦割り清掃は、平成22年に始まりましたので、今年で15年目を迎えました。異学年児童が一緒に活動することはとても有意義なことです、

1 88 89 90 91 92 127