★学習課題の提出について(お願い)

先日、お伝えしましたように、4月27日(月)に、「学習課題」と「各種配付物」をお届けします。ご確認をお願いします。
<各種配付物>
①育友会総会の中止等について(お願い)
②育友会総会資料
③印刷物、学校ホームページ等への写真等の使用許可について(お願い)
④安全パトロール隊参加表提出について
⑤学校だより
⑥生徒指導だより:サンライズ
⑦朝の検温表・学習準備チェック表

また、その際、各担任が子供たちの取組状況やつまずき等を把握するために、これまでお届けした「学習課題」の提出をお願いしたいと思います。提出するものについては、学年ごとに改めてミマモルメとホームページでお知らせします。

<提出の仕方>
以下の2つの方法のいずれかで、提出をお願いします。
○ 提出する課題を「これまで課題をお届けした際の茶封筒」に入れ、27日の朝9時までに、玄関先に置いてください。その際は、風等で飛ばされないよう、また、目に付く所に置いていただければ幸いです。
○ 27日(月)、28日(火)、30日(木)の8時~18時の間に学校に届けてください。その際は、児童用玄関に置いてある各学年の箱に提出物を入れてください。
※ ご都合がつかない場合は、担任までご連絡ください。

本来なら、27日の訪問時に、お子さんから直接、受け取るのが確実なのですが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、このようにさせていただきますこと、ご理解ください。ご協力のほど、よろしくお願いします。
なお、学童保育を利用しているご家庭は、27日・28日・30日の朝、お子さんが登校する時に持たせてください。