4月12日(金)学校運営協議会etc.

4月11日(木)に7名の委員の方にご来校いただき、学校運営協議会が行われました。
学校運営協議会とは、保護者や地域住民の代表、学校代表などがメンバーとなり、教育について、家庭・地域の願い・要望を汲み取りながら、学校が作成した学校運営などの基本方針について検討し承認する組織です。協議されたことを踏まえ、学校・家庭・地域が一体となり、よりよい教育環境の実現を目指していきたいと思います。

11日の夜には、令和6年度の育友会役員(正式には、4月21日の育友会総会で承認されて役員となります)をしてくださる、会長、副会長、委員長の方々が来校され、今年度の取り組みについて話し合ってくださいました。この後、16日(火)の常任委員会、21日(日)の総会と続きます。本当にお世話になります。よろしくお願いします。

4月11日(木)の清掃活動の様子です。みんな一生懸命がんばっていました。