1月30日(木)越田先生の協力授業(6年)
歯科医の越田先生が、6年生の学級で、授業をしてくださいました。飲料水に含まれる砂糖の量を調べたり、ブラッシングの仕方を学んだりというように、体験を交えながら、歯磨きの大切さを教えてくださいました。歯茎のはたらきを考えるために、椅子に座った友達を4人で持ち上げる体験がとても分かりやすく楽しいものでした。
歯科医の越田先生が、6年生の学級で、授業をしてくださいました。飲料水に含まれる砂糖の量を調べたり、ブラッシングの仕方を学んだりというように、体験を交えながら、歯磨きの大切さを教えてくださいました。歯茎のはたらきを考えるために、椅子に座った友達を4人で持ち上げる体験がとても分かりやすく楽しいものでした。