1月29日(水)1校時の様子から
1校時の様子です。4年生の理科では、先日の金属のあたたまり方に続いて、水の温まり方の学習をしていました。「示温インク」という温度帯によって色が変化する特殊なインクを試験管に入れて、ガスコンロで熱しながら色の変化を観察していました。ICTが進歩しても、実際に実験してみるということはとても大切なのです。
1校時の様子です。4年生の理科では、先日の金属のあたたまり方に続いて、水の温まり方の学習をしていました。「示温インク」という温度帯によって色が変化する特殊なインクを試験管に入れて、ガスコンロで熱しながら色の変化を観察していました。ICTが進歩しても、実際に実験してみるということはとても大切なのです。