2月20日(木)7:20

おはようございます。降雪の方は小康状態のようですが、引き続き気を付けて登校してきてほしいと思います。

今日(2月20日)は、普通選挙の日です。昭和3年に、日本で初めて「普通選挙」が実施された日です。女性も参加した完全な普通選挙が実施されるようになったのは昭和21年です。現在は、選挙権が18歳に引き下げられています。政治に関心を持つことが大切だと思います。

【再掲】4年生が製作したVTR「ユネスコスクールとしての取組」がアップされました。パソコンでご覧の方は、右側をご覧ください。スマホでご覧の方は、ページの下の方(行事・下校予定の下)にあります。

2月19日(水)7:15

おはようございます。昨日ご連絡しましたように、今日は1時間遅れの始業となります。学校職員は、除雪や、児童の見守りを行い、安全に登校できるように配慮します。子供たちは、十分気を付けて登校してきてほしいと思います。なお、下校時刻は変更ありません。

今日の3校時の6年生の外国語科は、比美乃江小学校とのオンライン授業を行います。5校時は、歯科医の小山先生が、3年生に授業をしてくださいます。どちらも、楽しみにしています。

(再掲)4年生が製作したVTR「ユネスコスクールとしての取組」がアップされました。パソコンでご覧の方は、右側をご覧ください。スマホでご覧の方は、ページの下の方(行事・下校予定の下)にあります。

2月18日(火)7:25

おはようございます。今朝は、うっすらと雪が積もっています。除雪の心配は「今日は」なさそうです。今年は、今日(2月18日)が「雨水」です。「雨水」は、気温の上昇につれて、降るものが雪から雨へと変わる頃のことです。でも、まだまだ雨に変わりそうもありませんね。今日もよろしくお願いします。

4年生が製作したVTR「ユネスコスクールとしての取組」がアップされました。パソコンでご覧の方は、右側をご覧ください。スマホでご覧の方は、ページの下の方(行事・下校予定の下)にあります。

2月17日(月)7:25

おはようございます。3年生の保護者の皆様には、昨日、親子活動にご参加いただきありがとうございました。来週23日(日)は、2年生の親子活動が予定されています。よろしくお願いします。

今朝は、おだやかな天候ですが、今晩からまた雪が降ってくる予報が出ています。どうぞお気をつけください。今週も、よろしくお願いします。

2月14日(金)7:20

おはようございます。今朝は、気持ちのよい天気になりましたね。とても嬉しくなりました。今週も最終日となりました。今日は、学校だよりを発行します。「学校運営協議会」「スキー学習」「入学説明会」について記載しました。ホームページ上ではカラーでご覧いただけます。どうぞご覧ください。→学校だより(2月14日)

2月13日(木)7:20

おはようございます。今日の午後に入学説明会が行われ、来年度入学予定児童26名が来校します。1年生は、「学校クイズ」「なわとび」「歌」等を披露します。今日まで、一生懸命に練習してきましたので、素敵な発表になりそうです。なお、2・3・5・6年生は清掃後下校となります。下校時刻が普段と違っていますので、ご確認ください。今日も一日よろしくお願いします。

 

2月12日(水)7:25

おはようございます。久しぶりに、路面に雪がなく、登校時刻に雪が降っていません。気持ちのいい朝なので、登校の様子を写真に撮りたいと思っています。

昨日、県の書初大会に出場したみなさん、お連れ様でした。テレビのニュースや新聞にも取り上げられていましたね。

今日も、よろしくお願いします。

 

2月10日(月)7:15

おはようございます。土日はいい天気の時間帯もありましたが、今朝も雪が降り続いていますね。気を付けて登校してきてほしいと思います。今日1日学校に来たら、明日、建国記念の日でお休みになります。祝日には、「建国記念の日」のように「の」が付くものと、「憲法記念日」のように「の」が付かないものがありますね。どうして違うのか、ちゃんとした理由があるようです。こんなとき、ネットで調べればすぐに正解にたどり着きますね。便利な時代だからこそ、目に見えない学力を大切にしていきたいものです。今日も、よろしくお願いします。

2月7日(金)7:25

おはようございます。氷見市では、大雪も少し落ち着いてきたように感じています。今日は、5・6年生はスキー学習に行ってきます。イオックス・アローザスキー場の天候が少し心配ですが、気を付けて行ってきたいと思います。今日のホームページの更新は、17:00ごろにスキー学習の様子を紹介するのみとなります。よろしくお願いします。

2月6日(木)7:20

おはようございます。今日は、1時間遅らせてのスタートとなります。職員は、学校周りの道路や、学校の敷地内を除雪しながら、子供たちが来るのを待っています。どうぞ気を付けて登校してきてほしいと思います。

午後には、学校運営協議会が行われます。委員の皆様には、お忙しい中、そして大雪の中、ご来校いただき恐縮です。どうぞよろしくお願いします。

1 3 4 5 6 7 14