4月30日(火)理科室での学習

理科室に来るだけで、なんだかワクワクしませんか? 理科室での学習の様子を紹介します。

【5年生】振り子が1往復する時間はおもりの重さと関係があるかを調べています。

【6年生】ものを燃やすはたらきのある気体について学習しています。

4月30日(火)今日の子供たちの様子から

3連休明けの登校となりましたが、子供たちは元気に活動しています。

【1年生 体育科】笛が鳴った数の友達を集めるゲームをしています。

【2年生 国語科】「たんぽぽのちえ」の音読をしています。

【3年生 算数科】電子黒板の時計を使って、時刻や時間の求め方を学習しています。

【4年生 社会科】富山県の交通について学習しチェいます。

4月26日(金)最近の子供たちの様子から

最近の子供たちの様子を紹介します。

【1年生】「算数科」数を分解(7は〇と2)したり、合成(4と3で〇)したりする問題に挑戦しています。

【2年生】「図画工作科」粘土を使って、好きな食べ物を作っています。完成したらタブレットPCで写真撮影しました。

【3年生】「音楽科」じゃんけん列車をしたり、リコーダーの練習をしたりしています。

【4年生】「理科」気温を測っています。温度計の液だめに直接日光が当たらないように気を付けています。

【5年生】「国語科(書写)」全員が集中して一画一画丁寧に「道」という字を書いています。

【6年生】「社会科」学習ゲームである”kahoot!”を使って、4択問題に楽しく取り組んでいます。

4月25日(木)なかよし集会

「1年生が朝日丘小学校の仲間になったことをお祝いする。」「全校児童が楽しく遊び、仲を深める。」ということをねらいとして、4月25日になかよし集会が行われました。

6年生のみなさん、たのしい集会を企画してくれて、ありがとうございました。

4月25日(木)授賞集会

4月25日に授賞集会を行いました。

第31回万葉旗争奪ジュニア野球大会 優勝 氷見南部Jr.

第43回市長旗争奪学童野球大会 優勝 氷見南部Jr.

氷見南部Jr.の野球部のみなさん、本当におめでとうございます。

4月25日(木)クラブ活動スタート

共通の趣味や関心を持った学年が異なる児童(4~6年生)で行うクラブ活動が始まりました。互いに協力し合い、自分たちで計画を立てて活動していきます。

4月24日には、1回目のクラブ活動が行われ、活動の目当てや年間計画について話し合いました。写真は、それぞれのクラブでの話合いの様子です。

【プログラミングクラブ】

【イラスト・読書クラブ】

【室内クラブ】

【ダンス・スポーツクラブ】

【卓球クラブ】

【家庭科クラブ】

 

4月24日(水)学校紹介

2年生が1年生に学校のいろいろな場所を案内してくれました。1年生がきちんと並んで移動するように教えてあげたり、部屋の使い方などを説明したりしている2年生の姿が素敵でした。1年生も、すっかり学校に慣れてきましたね。

4月24日(水)最近の外国語活動、外国語科の授業の様子から

昨日、4月23日は子ども読書の日だと紹介しましたが、同じく4月23日は、国連の定める「英語の日」でもあります。英語の日は、英国の劇作家ウィリアム・シェイクスピアの誕生日とされる4月23日にちなんで制定されました。

学校での外国語活動、外国語科の授業は、英語専科の田中先生と、ALTのボーレン・チョン先生が行っています。授業の様子を紹介します。

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

Let’s enjoy English class.

4月23日(火)子ども読書の日

4月23日は子ども読書の日です。ユネスコが「世界・本と著作権の日」と宣言していることなどにちなんで決められました。また、4月23日~5月12日は、「こどもの読書週間」と定められています。

先週の朝活動では、図書委員が各クラスを回り、読書活動を推進するための説明をしていました。

授業中や休み時間の図書室の様子を紹介します。たくさんの子供たちが利用してくれています。

図書室以外にも、校内のいろいろなところに「図書コーナー」があります。

ちょうどこの日、昼休みには、氷見市立図書館から移動図書も来てくれました。

図書室には、「花吹雪コーナー」までありました。楽しい図書室ですね。

これからも、本に親しんでくださいね。

1 2 3