氷見市教育総合センター

path30099

9月26日(金)第2回ICTを活用した授業づくり研修会

第2回は比美乃江小学校で開催しました。

研究授業では、児童が4つの名画から鑑賞したい作品を選び、名画のポーズを真似たり、タブレット端末を効果的に活用したりしながら、楽しく鑑賞に取り組む姿が見られました。また、気付いたことを伝え合う活動では、同じ作品を鑑賞した友達同士で楽しそうに話し合い、思ったことを次々と伝え合う様子が印象的でした。

協議会では、端末を活用したグループ協議を通して、明日からの授業改善に生かせる多くの視点を共有することができた。

さらに、富山大学大学院教職実践開発研究科 教授の長谷川春生先生からは、授業に関する助言に加え、最新の教育情勢に関する貴重な情報提供もあり、参加者の学びが一層深まりました。