№ | タイトル | 編集著者 | 刊行年 | 発行元 |
1 | 小学校国語 読みのスイッチでつなぐ 教材研究と授業づくり 物語文編 | 茅野 政徳・櫛谷 孝徳/編著 | 2024 | 東洋館出版社 |
2 | 小学校国語 読みのスイッチでつなぐ 教材研究と授業づくり 説明文編 | 茅野 政徳・櫛谷 孝徳/編著 | 2024 | 東洋館出版社 |
3 | あなたのiPadを200%活用する教師の授業術! | こう/著 | 2023 | 東洋館出版社 |
4 | 学び方を学ぶ授業 | 難波 駿/著 | 2024 | 東洋館出版社 |
5 | これからの国語科教育はどうあるべきか | 藤森 裕治/編著 | 2024 | 東洋館出版社 |
6 | 「学び合う学び」を生きる “まなざし”と“内省的実践”がつくる授業 | 石井 順治/著 | 2023 | ぎょうせい |
7 | 「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実を目指して | 奈須 正裕(著、編集)ほか | 2023 | 北大路書房 |
8 | 教師のための「非認知能力」の育て方 | 中山 芳一(著) | 2023 | 明治図書 |
9 | 「個別最適な学び」と「協働的な学び」を実現する国語授業モデル 主体的な学びを支える「ロングレンジ」の活動アイデア | 木戸部 修治(著) | 2024 | 明治図書 |
10 | シェアド・リーダーシップで学級経営改革 | 赤坂 真二(著)、高橋 朋彦(著) | 2024 | 明治図書 |
11 | 新装版 いま「クラス会議」がすごい! | 赤坂 真二(編集) | 2024 | 学陽書房 |